BLOG

ブログ

Y様邸 外壁塗装

8月25日~8月30日

地元工務店様から紹介していただきましたY様邸の外壁塗装改修工事を実施。
この日数で外壁の養生、塗装作業を3回行いました。

・外壁塗装 養生
外壁塗装をするにあたってサッシや玄関ドアなどの塗装しない箇所への養生作業を実施。
事前に雨戸は取り外し、軒天も外壁と同じサイディングなのでそのまま塗装するため特に数が多いこともなく2日間で全ての養生作業を終了。

・外壁塗装 1回目
下塗り材は “水性SDサーフエポ” を使用。
外壁の1回目の塗装は2,3回目よりも材料を消費するため塗料を少し多めに見積もっています。
塗装する際にを付けた点として段や面で境目が出ないように基準を決めて塗装を行っています。また、軒天と外壁のコーナー部分などローラーで入りそうな部分は叩いて塗装しているなどがあります。残った細かい箇所は刷毛で塗装しています。

・外壁塗装 2~3回目
上塗り材は”エスケープレミアムシリコン”を使用しています。
2回目と3回目は同じ色、同じ材料の塗料を使用しています。
1回目と同じように境目が出ないように塗装を行いました。ローラーが終わった後に刷毛でダメ込みを行い養生を養生を剥がし外壁塗装を終了しました。

SHARE

ブログ一覧